スタッフブログ

おせち料理の話と新年の抱負

新年明けましておめでとうございます。営業部のR.Hです。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

年末年始休暇も明けて、本格的に2024年の仕事が始まった方も多いのではないでしょうか。ネットアシストでは1月5日が仕事始めでした。(MSPアシストのサービスデスクは24時間365日稼働しています!)

お正月気分を抜くのは少し大変でしたが、年明け早々から様々な出来事が起こったこともあり、気を引き締めてスタートダッシュを切りました。

今回は年始1回目のブログということで、お正月ならではのおせち料理の話と新年の抱負を書こうと思います。

おせちの由来

ご存知の方がほとんどだと思いますが、おせち料理は「今年も家族みんなが一年間、健康で幸せに暮らせますように」という願いが込められた縁起の良い料理といわれています。元旦からの三が日、家族でおせち料理を囲むことで、お互いの健康長寿・無病息災を祈るというのが昔からの習わしです。

おせちに入っている代表的な食材と意味

・黒豆…無病息災

・栗きんとん…豊かな一年を(金運・勝負運)

・昆布巻き…喜ぶ(お祝い・不老長寿・子孫繁栄)

・海老…不老長寿

・ぶり…立身出世

・だて巻き…形が巻物に似ているため、知識が増えるように

・田作り…五穀豊穣

ちなみに私は上記の食材は全て食べました!写真を撮り忘れてしまいましたが、このようなおせちでした♪スーパーで手軽に買えるもので、20種類くらいあったと思うので大満足でした。私は栗きんとんが大好物ですが、今回食べた中では柿博多という干し柿の間にバターを挟んだ品が珍しくて気に入りました。

皆様はどのようなおせち料理がお好きでしょうか?

2024年の目標

今年は「辰年」ですね。

辰年の意味を調べてみたところ、陽の気が動いて万物が振動するので、活力旺盛になって大きく成長し、形がととのう年だといわれているそうです。 また、たつ(竜、龍)は十二支の中で唯一空想上の生き物で、権力や隆盛の象徴であることから、出世や権力に大きく関わる年といわれています。

私事ですが、今年3月でネットアシスト営業部としてようやく丸2年となります。今年は昨年で失敗した経験も糧としてより成長できるように、視野を広げて業務にとりくんでいこうと思います。目標としてはやはり営業なので売上目標達成を目指して、提案のチャンスを逃さないように能動的に行動していきたいです。

ネットアシスト営業部の一押しである「スピード感」もさらに意識して精進して参ります!

ネットアシスト全体としては、メイン事業である保守サービス「MSPアシスト」はもちろんのこと、WAFやIDS/IPS、脆弱性診断といったセキュリティサービスや負荷テストなども引き続き注力してご提供できればと思います。また、各社パートナーベンダー様との協業も年々深めておりますので、新たなパッケージサービスのご提供も予定しております!

お困りごとや気になることがございましたらお気軽にお問い合わせください。

本年も皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りしております。

引き続きネットアシストをよろしくお願いいたします。

この記事をシェアする

  • facebook
  • twitter
  • hatena
  • line
URLとタイトルをコピーする

実績数30,000件!
サーバーやネットワークなど
ITインフラのことならネットアシストへ、
お気軽にご相談ください