攻撃遮断くんとは?
サイバー攻撃を遮断し、改ざん、情報漏洩、サービス停止などからサーバーやWebサイトを守るセキュリティサービスです。
攻撃遮断くんの特徴

特徴1
開発は国産の自社開発
開発元のサイバーセキュリティクラウド社は、国産のWAFベンダーとして日本国内に拠点を構え、日本のセキュリティ情勢に合わせたサービス展開を実施

特徴2
日本人スタッフによる24時間365日の手厚いサポート
全てのタイプ、プランで電話によるサポートが可能
日本人スタッフによる安心の対応、月次レポートは解説付き

特徴3
脆弱性対応スピードは国内トップクラス
専任リサーチャーによるインシデント調査
常時国内外ネットワークのセキュリティ情報を収集

特徴4
複数サイトにも対応可能
保護対象が複数サイトでも対応可能なエンタープライズプランもご用意
攻撃遮断くん サービスラインナップ
攻撃遮断くんには、ご希望や状況に応じて、下記の3つのソリューションがございます。
- サーバーセキュリティタイプ
- WEBセキュリティタイプ
- DDoSセキュリティタイプ
サーバーセキュリティタイプ サービス概要
ソリューション概要

WEBサーバーにエージェントを導入し、提供元であるCSC社が運用するWAFシステム(シグネチャサーバー)に接続し攻撃の可否判断を行い、攻撃と判断された場合は防御します。攻撃の判定はWAFシステムにて行われるので、負荷は殆どかかりません。またネットワーク構成を変える必要がない事もメリットです。
基本プラン
初期費用 (1台あたり) |
10,000円 ※ライセンス提供のみの場合 | |
月額費用 |
40,000円 ※ライセンス提供のみの場合 |
WEBセキュリティタイプ サービス概要
ソリューション概要

WEBサーバーの前に提供元であるCSC社が運用するWAFシステムを設置し、WEBへのアクセスは全てWAFシステムを経由させてアクセスを行わせる事で、攻撃からの防御を行います。一般的には初期費用が低く、管理者の運用負担も少ないのが特徴ですが、使用回線量に応じたプランを選択頂く必要があります。WAFサーバーがダウンすると通信が行えなくなるデメリットがあります。
基本プラン(WEBセキュリティ/1サイトプラン)
ピーク時 トラフィックの目安 |
初期費用 | 月額費用 |
~500kbps | 200,000円 | 10,000円 |
500kbps~2Mbps | 30,000円 | |
2Mbps~5Mbps | 50,000円 | |
5Mbps~10Mbps | 100,000円 |
オプション名 |
初期費用 | 月額費用 |
月次レポート | ー | 20,000円 |
※高帯域プラン、サイト無制限プランはご相談ください。
DDoSセキュリティタイプ サービス概要
ソリューション概要

WEBサーバーの前に提供元であるCSC社が運用するWAFシステムを設置し、WEBへのアクセスは全てWAFシステムを経由させてアクセスを行わせる事で、攻撃からの防御を行います。上記で紹介したWEBセキュリティタイプと同じ仕様ですが、DDosセキュリティタイプは「DDos攻撃」も防ぐことができるサービスです。
基本プラン(DDoSセキュリティ/1サイトプラン)
ピーク時 トラフィックの目安 |
初期費用 | 月額費用 |
~500kbps | 200,000円 | 15,000円 |
500kbps~2Mbps | 40,000円 | |
2Mbps~5Mbps | 60,000円 | |
5Mbps~10Mbps | 120,000円 |
オプション名 | 初期費用 | 月額費用 |
月次レポート | ー | 20,000円 |
※高帯域プラン、サイト無制限プランはご相談ください。
導入・運用サポートオプション
導入サポートオプション
スポット作業名 | 作業費用 | 作業内容 |
導入代行 | 30,000円~ | エージェントの導入を代行します。 |
導入要件調査 | 30,000円~ | サーバースペック、その他、導入要件を満たしているかのチェックを行います。 |
検証 | 30,000円~ | お客様で実施する検証作業をネットアシストがサポートします。 |
運用サポートオプション
月額費用 (1台あたり) |
10,000円 |
内容 | ・問合せ代行 ・遮断内容の調査と緩和 ・オフライン時の原因調査 ・検知/遮断モード切替 |
※サーバー監視保守運用サービスをご利用の場合、割引させて頂きます。
対応可能な主なサイバー攻撃
ブルートフォースアタック
LDAP インジェクション
SQL インジェクション
ファイルインクルード攻撃
クロスサイトスクリプティング
URLエンコード攻撃
ディレクトリトラバーサル
コマンドインジェクション
改行コードインジェクション
その他のWEB攻撃全般
ブルートフォースアタック
LDAP インジェクション
SQL インジェクション
ファイルインクルード攻撃
クロスサイトスクリプティング
URLエンコード攻撃
ディレクトリトラバーサル
コマンドインジェクション
改行コードインジェクション
その他のWEB攻撃全般