
公開までの3か月で、新WEBサーバーの構築。積極的なフォローとスピーディーな対応により、決められた期日でローンチ!


テクノホライゾン株式会社 エルモカンパニー
2021年に創業100年を迎え、同年4月には4つのカンパニーが合併し、「テクノホライゾン株式会社」として生まれ変わりました。その中でもエルモカンパニーは、「教育・IT」の一角を担っています。代表的な製品として、電子黒板・書画カメラなどが多くの学校で採用され、教育機関のICT化を牽引しています。
御社の事業内容・サービスについて
教えてください
「学校教育のICT化」を掲げ、OHP(聴衆に提示するための表示システムの一種。プロジェクターなど)を中心に、「書画カメラ(実物投影機)」「電子黒板」「授業支援ソフト」「遠隔教育支援サービス」などを展開しています。

電子黒板(デジタルホワイトボード)を
実際に体験させていただきましたが、
とても使いやすいですね!
ぜひ会議などでも使いたいと思いました
はい、実はこのコロナ禍で企業のICT化が飛躍的に進化しており、企業からのご相談やご依頼も増えてきていることもあり、2020年に「EBISS(ELMO Business ICT System Solution」という企業向けDXソリューションの提供を開始しました。


今回はホームページリニューアルから
弊社にご相談をいただきましたが、なぜ
リニューアルを検討されたのでしょうか?
元々のホームページは、いわゆる製品の紹介がメインとなっていて、どのような課題を解決できるのか、実際どういった場面で使うのかなどのソリューションが掲載されていなかったので、そういった部分に注力していきたいと考えていました。
そして、ちょうど今年は創業100周年で、2021年4月にテクノホライゾン株式会社への合併も決まっていたので、このタイミングでホームページも刷新することにしました。
どのような経緯でネットアシストを知りましたか?
ホームページのリニューアルを検討している段階で、
Webコンサルティングをお願いしていた会社に紹介していただきました。
ネットアシストを選んだ
決め手を教えてください
決め手は圧倒的に「スピード」でした。
実はリニューアルに向けて動き出してから、WEBサーバーを新たに構築する必要があると発覚したのが年末くらいだったので、公開まで3か月程しかない状況でした。
そのような中、担当営業の方は、いつ電話をかけても出てくれましたし、確認のお電話も積極的にしてくれたので、そのフォローとスピードが本当にありがたかったです。

ネットアシストにしてよかったと思う
ポイントを教えてください
一言で言うと、「4月1日に間に合ってよかった」に尽きます。
しっかりと決められた期日に間に合わせてくれたことが大きいです。
また、技術力や24時間365日のサポートなど含め他社よりも柔軟性が高い印象があったので、今後にも期待しています。

今後の事業やサービスの展開などについてお聞かせください
先にもお話した通り、教育以外の分野での企業ソリューションにも力を入れていく予定です。
また、今回はサイトリニューアルという第1フェーズが完了しましたが、第2フェーズではコンテンツの拡充に向けて動いていきたいと考えています。
データベースも利用する予定なので、サーバー負荷の問題など運用の難易度も増していくはずです。 その際にはまたアドバイスやご提案がいただけると助かります。
